生活支援

生活上の困りごとや不安、心配ごとをご相談ください

地域福祉ネットワーカー

制度の狭間など既存の制度やサービスでは解決できない課題について、地域の皆さんと一緒になって解決に向けたネットワークづくりを行う専門職です。今までの制度や支援体制では、解決が難しかった課題の解決に向けて取り組みを行っている「福祉のなんでも相談員」です。

ご相談は、窓口やEメールでも受付しております。


Eメールでのご相談はこちらへ suma-nw@suma-shakyo.or.jp

皆さまからのご相談をお待ちしております。
※他都市では、コミュニティ・ソーシャルワーカー(略称:CSW、住民と協働する個別支援ワーカー)と呼ばれることもあります。

 

 

心配ごと相談所

身近な地域において、住民の立場にたって活動している民生委員・児童委員が日常生活での心配ごと・悩みごとの相談に応じます。
お気軽にご相談ください(無料・予約不要)。

※相談内容などの秘密は厳守します。

相談日:第1・3火曜日(祝日を除く)午後1時~午後3時 ※受付は午後2時30分まで

場 所:須磨区社会福祉協議会(須磨区役所3階)

成年後見制度の利用手続き相談室

成年後見のしくみや利用手続きの流れについてお応えする相談窓口です。
神戸市社会福祉協議会 神戸市成年後見支援センターが実施する「市民後見人養成研修」を修了した市民後見人の候補者(神戸市民)が2名体制でご相談に応じます(無料・予約不要)。
※相談内容などの秘密は厳守します。

相談日:毎月第2火曜日(祝日を除く)午後1時30分~午後3時30分
場 所:須磨区社会福祉協議会(須磨区役所3階)

なお、成年後見制度について詳しいご相談を希望される方は、下記をご利用ください。

神戸市成年後見支援センター
住所:神戸市中央区磯上通3-1-32 こうべ市民福祉交流センター4F
電話:078-271-5321

生活福祉資金の受付

他制度の利用が困難な低所得者世帯や、高齢者世帯、障がい者世帯の経済的自立や在宅福祉の支援及び社会参加の促進を図り、地域社会での安定した生活を送れることを目的とした貸与制度です。(借受人の高校、大学への進学費用の貸付も含みます。)

この制度は資金を貸し付けるだけではなく、地域の民生委員・児童委員による助言や援助活動のもと、相談・申込から償還完了まで手続きを進めていくことが大きな特徴となっています。

この資金の貸付主体は兵庫県社会福祉協議会(貸付決定審査機関)となっており、貸付の相談・申込の受付窓口は、お住まいの区の社会福祉協議会でおこなっています。

 

copyright©sumaku social welfare conference. all rights reserved.